Nintendo Switch 2付属60W ACアダプター レビュー | HanpenBlog
Nintendo Switch 2を購入したので、付属の60W USB Type-C ACアダプターの仕様を調べてみました。
投稿一覧
Switch2のACアダプター、マジで神だわ 初代のクソアダプターが嘘みたいにまともになってる
デルタ電子製でピーケーエム株式会社って書いてあるけど、これFoxconnの日本代理店らしいな
60W USB-C PDでちゃんと規格準拠してるのが偉い 任天堂にしては珍しく真面目に作ってる
これ社用PC充電に使ってるけど普通に優秀すぎる
MacBookに繋いだらシリアルナンバーまで表示されたわ なんか純正品っぽくないのが逆にいい
今一番おすすめのUSB-C PDアダプターこれかもしれん
60W以下のデバイス全部これで充電できるじゃん コスパ良すぎ
付属ケーブルいらないけど、アダプター本体は文句なしの出来
Switch1の時もデルタ電子だったけど、ケーブル外せないのに意外としっかりしてたよな
純正ACアダプターじゃないとHDMI出力できない仕様あるけど、認証通信してないならベンダーIDだけ見てるのかな
取り回しやすいPD対応アダプター持ってなかったから丁度よかった
いい意味で純正品っぽさがないのがポイント高い
これで任天堂以外の製品充電しても全然問題ないし
USB PDの仕様に真面目に準拠してるの好感度高い 規格蔑ろにしないのはいいね
文句無しの60Wアダプターだわ これは買い
Switch2よりアダプターの方が話題になってて草
素直な作りのACアダプターって感じ 変な独自仕様入れてないのがいい
デルタ電子設計でFoxconn製造って感じかな?
このレビュー見てたら欲しくなってきた
Switch1のアダプターと比べたら信じられないレベルでまともになってる
Switch2手に入れたらアダプター目当てでもいいかもしれん